

キーワードは「マネタイズ」
特許技術をマネタイズできるようなビジネスモデルを提案します。
まず、特許技術をいろいろな角度から分析して、その強みを生かせる潜在的なマーケットの調査を行います。次にマネタイズできるビジネスモデルの可能性を探り、特許技術の経済的価値を評価します。そして、その価値を実現するためのストーリーを提案します。
まず、特許技術をいろいろな角度から分析して、その強みを生かせる潜在的なマーケットの調査を行います。次にマネタイズできるビジネスモデルの可能性を探り、特許技術の経済的価値を評価します。そして、その価値を実現するためのストーリーを提案します。
知財ビジネスリンクが行うこと
知財ビジネスリンクでは、ライセンスについて下記の流れでご対応します。

マネタイズ実現の手順
①ヒアリング、技術の調査②潜在的マーケットの調査
③ビジネスモデルの提案
④特許価値鑑定評価書の作成
⑤ポテンシャルユーザーの調査
⑥候補企業との交渉
⑦ライセンス(共同開発、共同研究などを含む)契約の締結
メリット

価値が把握できることで、「取引の目安」になります。
価値が把握できることで、
「取引の目安」になります。
「取引の目安」になります。

知財経営コンサルティングの普及
内部的な、いろいろな意思決定の
道具として使うことができます。
道具として使うことができます。

知財教育の実施
埋もれた知的財産を
お金にすることができます。
お金にすることができます。
ライセンスについてお考えの企業様はお気軽にお問い合わせください。